2015/01/24 20:00
昨日は亜煉路館、今日は石かわ珈琲で午後のひと時を過ごしました。
訂正! ひと時ではなく、長居でした。申し訳ございません。
実は今日は山中湖から御殿場へ、そして乙女峠か長尾峠を越えて箱根を楽しんで200km走るつもりで早起きしましたが…空模様を見て断念!
二度寝して午前中がふいになりました。

本日の走行ルート
今日は知り合いに会えそうな予感もあったし、おいしい珈琲とケーキもいただきたかったし…石かわ珈琲まで自転車でひとっ走りしました。
我が家からショートカットをすれば片道30kmジャストです。往復60kmは運動としては丁度いい距離です。

石かわ珈琲:エントランス
自転車を階段につなごうとふと見ると、1台のクロスバイクが止められています。

石かわ珈琲:店内
写真を撮るつもりでカメラを持参しましたが、話しでいっぱい……撮影の余裕なく、2枚ともネット上からお借りしました
1時半を回った土曜日の午後、おそらく席は埋まっているだろうな……やはり!
ドアを開けて「こんにちは」とご挨拶すると、奥様のKさんが目で合図!
その方角を見ると藤沢のMさんがニコニコして、前の席を勧めてくださいました。
僕は第六感とか虫の知らせとかにはほとんど無縁なのですが、今日は当たりでした。
週末にお邪魔するときには誰か知り合いがいないかなぁ…と淡い期待でドアを開きます。
今日のように話し相手になってくれる知り合いを発見するとうれしいですね。
Mさんはツール・ド・八ヶ岳エントリーのお誘いに応じてくださいましたが、本番をちょっと気になさっています。
でもポーズだけかもしれません。w
昨年初めてエントリーした僕が楽しめたくらいですから、何の心配もありません。
もしも同じホテルに宿泊できたら、前夜が一層楽しくなりそうです。
周囲は飲めない人ばかりですから、翌日のレースを考えると同じ宿はそういう意味でもいいかもしれません。w
Mさんはやや拘りの人ですが、多くの日本のおじさんは似たり寄ったり! 趣味の道具には一方ならぬ思い入れがあります。
自転車のドライブトレインのメンテナンスも徹底しています。ここでは紹介いたしませんがちょっと笑えます。でも僕の分もお願いしたい気も致しました。w
趣味の居合道の奥深いお話しは、実に興味深く伺いました。そこにも日本刀という、上は国宝に至るまできりのない世界が広がっています。
Mさんは5時から稽古があるということだったので、4時近くになって僕も重い腰を持ち上げました。
するとスマホにLINEで友だちからメッセージがあり、亜煉路館でようさんにお目にかかったとのことでした。
ようさんも石かわ珈琲で会えるかもしれないと思った一人でしたが、一日違いで会えませんでした。
もう少し暖かくなったら、ツール・ド・八ヶ岳にお誘いした方々と一緒にヒルクライムトレーニングをしたいと思っています。
改めてお誘い致しますので、おつき合いの程よろしくお願いいたします。
Twitter : @pa_hoehoe
訂正! ひと時ではなく、長居でした。申し訳ございません。
実は今日は山中湖から御殿場へ、そして乙女峠か長尾峠を越えて箱根を楽しんで200km走るつもりで早起きしましたが…空模様を見て断念!
二度寝して午前中がふいになりました。

本日の走行ルート
今日は知り合いに会えそうな予感もあったし、おいしい珈琲とケーキもいただきたかったし…石かわ珈琲まで自転車でひとっ走りしました。
我が家からショートカットをすれば片道30kmジャストです。往復60kmは運動としては丁度いい距離です。

石かわ珈琲:エントランス
自転車を階段につなごうとふと見ると、1台のクロスバイクが止められています。

石かわ珈琲:店内
写真を撮るつもりでカメラを持参しましたが、話しでいっぱい……撮影の余裕なく、2枚ともネット上からお借りしました
1時半を回った土曜日の午後、おそらく席は埋まっているだろうな……やはり!
ドアを開けて「こんにちは」とご挨拶すると、奥様のKさんが目で合図!
その方角を見ると藤沢のMさんがニコニコして、前の席を勧めてくださいました。
僕は第六感とか虫の知らせとかにはほとんど無縁なのですが、今日は当たりでした。
週末にお邪魔するときには誰か知り合いがいないかなぁ…と淡い期待でドアを開きます。
今日のように話し相手になってくれる知り合いを発見するとうれしいですね。
Mさんはツール・ド・八ヶ岳エントリーのお誘いに応じてくださいましたが、本番をちょっと気になさっています。
でもポーズだけかもしれません。w
昨年初めてエントリーした僕が楽しめたくらいですから、何の心配もありません。
もしも同じホテルに宿泊できたら、前夜が一層楽しくなりそうです。
周囲は飲めない人ばかりですから、翌日のレースを考えると同じ宿はそういう意味でもいいかもしれません。w
Mさんはやや拘りの人ですが、多くの日本のおじさんは似たり寄ったり! 趣味の道具には一方ならぬ思い入れがあります。
自転車のドライブトレインのメンテナンスも徹底しています。ここでは紹介いたしませんがちょっと笑えます。でも僕の分もお願いしたい気も致しました。w
趣味の居合道の奥深いお話しは、実に興味深く伺いました。そこにも日本刀という、上は国宝に至るまできりのない世界が広がっています。
Mさんは5時から稽古があるということだったので、4時近くになって僕も重い腰を持ち上げました。
するとスマホにLINEで友だちからメッセージがあり、亜煉路館でようさんにお目にかかったとのことでした。
ようさんも石かわ珈琲で会えるかもしれないと思った一人でしたが、一日違いで会えませんでした。
もう少し暖かくなったら、ツール・ド・八ヶ岳にお誘いした方々と一緒にヒルクライムトレーニングをしたいと思っています。
改めてお誘い致しますので、おつき合いの程よろしくお願いいたします。
Twitter : @pa_hoehoe
スポンサーサイト
プロフィール
Author:shimagnolo
2017年、ついに迎えてしまった"古希"
年々の衰えと戦いつつも、ロードレーサーでのつながりを機に写真の世界にもデビューさせてもらいました。六十の手習いをはるかに凌ぐ超遅咲き!
様々な面でペースを合わせて年齢差を埋めてくれる若い友だちに感謝しつつ、今しばらくご一緒させていただきたいと思う日々です。
My Blog Photo
Calendar 1.1
< | > | |||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | - | - | - | - | - | - |
全記事表示リンク
最近の記事+コメント
訪問者数
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

40代のロードバイク日記(今年50になりましたがタイトルこのまま)

サイクリングの記録(東京多摩から)

モーツァルトな走りで

趣味悠々

そーめぐのブログ
最新トラックバック
- spacewalker.bicycle:今年も絶景の雪の壁:軽井沢~草津~渋峠~長野(志賀草津道路)(2015) (04/29)
- spacewalker.bicycle:今年も絶景の雪の壁:軽井沢~草津~渋峠~長野(志賀草津道路) (04/29)
- spacewalker.bicycle:今年も絶景の雪の壁:軽井沢~草津~渋峠~長野(志賀草津道路) (04/27)
- まっとめBLOG速報:まとめ【葉山のイタリアン:OT】 (11/17)
pictlayer
検索フォーム
メールフォーム
リンク
- 料理人Yのジブチ奮闘日記
- WAKOのつぶやき
- リタイヤからのロードバイク
- Mちゃり
- 自転車極楽とんぼ
- 改ページ
- 陽の当たる坂道を
- 40代のロードバイク日記
- ノリックのチャリンコ放浪記
- 折畳自転車はじめます
- ちゃりんこ通勤日記
- ロードバイクであちこち
- ないのならつくるしかない(ナイつく!)FC2
- 風の向くまま
- 中性脂肪600のページⅡ
- あり&こうきの父ちゃんのブログ
- 亀のようにのぼり蝶のようにくだる
- 糸遊海LHP
- Room#302
- 風はいつも向かい風
- 酒ってなんでしたっけ? (禁酒・断酒ブログ)
- エクスポージャーストーリー
- コルナゴ部長の阿蘇天空の旅
- そーめぐのブログ
- メタボなサイクリストの走りかた(仮)
- へそからGO!
- 貧脚絶叫街道
- ケッタ de ぷらっと
- サイクリングどうでしょう
- モーツァルトな走りで
- 太田の自転車乗り(貧脚)
- 風を感じて
- 休日ぐらい”のんびり暮らそう”
- Rock hard, ride free!音楽と自転車と本たちと・・・
- あお空の下で・・・
- 適応障害の世界にて
- 観仏日々帖
- 管理画面
0 Comments